カテゴリ: 日記

飲茶の名前ではありません。笑




タイトルの「耆老」… 「きろう」と読みます。




「耆」は60歳、「老」は70歳…と、6、70歳の方…人から尊敬される老人、徳の高い老人のこと…




その年代の方々と関わる機会が多くなった今、この「耆(ろう)に学ぶ」という題字に吸い寄せられました。




そして、五木寛之先生の「玄冬の門」。




30代はじめ、おこがましくも生命観に共感してからというもの、吸い寄せられる機会が多くなりました。




私が、老いることに不安も迷いも生じないのは、この方の影響だといっても過言ではありません。
















私淑する森信三先生の名著「修身教授録」の 解題を読まれてもわかるように、深く関わってこられている寺田清一先生のお名前もあり、迷わず購入いたしました。




歩きスマホは危ないですが、歩き読書したくなるような中身です!




経験を積まれた方の深い思想や 練られた思考に、歳を重ねることの素晴らしさを感じます。




現在の自分に安住しない人たちからのメッセージを しかと受けとめようと…(*^^*)






あ、イエ、本当は…




昔々の宝塚時代、共に新人賞をいただいてからの親交がある素敵な女性から お薦めいただいた本を探しにまいりました ♬




梅田の紀伊國屋書店に行ったものの在庫がゼロ!




結局アマゾンでポチっと  ♪ 明日、手元に届きます ♬ 




なんて便利な時代なのでしょう!




明日の座学講座が終わったら、読みたいものがワンサカあります♡




老いてボケていくのは、学ばないからにすぎない…




耆老を目指して、肝に銘じます(*^^*)










ふわぁ〜!




なんだ、この室温は!  ムォーっと暑い家の中!




帰宅後、すぐさまエアコンをつけましたが、先が思いやられます。




友人から「干からびそう…」とメールがあったので、どうやら私だけではなさそう…




干からびたりしない体力を養っておかねば…と痛感します(^_^;)







本日のクラスは、ホテルオークラ神戸にて ♪




曇りの予報がうそのように、眩しい日差しが 青い海をキラキラと輝かせていました!




良い汗をかいた後、皆それぞれに食べたいもののイメージを抱き♡ ホテル内のレストランに向かいます。




私は、先ほどまでの凛としたものはどこへやら…別人に変身!  空腹感丸出しの人間になります。笑




けれども、大好きな色と美しい花々に目を奪われること暫時…


















スモークツリーを底辺に、ダリアとカーネーション・百合の見事なお花♡





御一緒した方々から、オレンジ色のデカいバッグを担いでいる私に 「写真撮影を ♪」と 促してくださいましたが、セルフィなど大の苦手…ひたすら見入っておりました ♪




大好きな色の花々に元気をもらい、今週もしっかり努めよと背中を押してもらった気分でした(*^^*)








7月のメニューに変わったプレミアムランチも楽しみでしたが、今日は『桃花林』で 全員お気に入りの 五目焼きそば ♬




黒酢をたっぷりかけていただきました。













私のようにガッツリいただく人もいれば、ハーフサイズでご注文される方もいらっしゃいます。




食の細さを気にされる方には、「その人に合う適量があること」「ある程度の年齢になれば、少食が身体に良いこと」と お伝えします。




胃酸の分泌が少なく、インスリンの分泌も緩やかで、腸が長い日本人特有の身体の仕組みを考えると、特に今のような暑さで内臓の働きがにぶる時は、少ないぐらいがちょうど良いのです。




言い訳として… 私の運動量なら問題はないと判断しています(^ ^)







こちらが心に浮かびました☆




人生の詩、一念の言葉を紡がれた 坂村真民先生の詩…


「少食であれ
  
   これは健康のもと

    少欲であれ

    これは幸福のもと

    この二つのものをしっかりと身につけよう

    この世を悔いなく終わるため

    この世を楽しく生きるため   」


  

暑い毎日にふらふらしそうですが、…心に響き、やさしく染みる 言の葉…を口ずさむと、そよ風につつまれるような安らぎを覚えます。



是非、ご一読くださいませ(*^^*)
















暑い一日でした。




今も暑いけれど、今夜は出来るだけ早く寝ようと思っています。




寝たらスッキリ!クリア! 元気っ!となる お年頃は過ぎたかもしれないけれど、やはり睡眠は大切!




寝ている間は、補給された飲食物が 同化される時間ですもの。




この事実に心を置けば、良い音楽を聴いてゆったりとリラックスして、副交感神経を優位にもっていきたいなぁと感じます。








今日は、日が長くなったこともあり、明るいうちに帰れて嬉しいのなんのって〜 ♬




帰宅してから、夕食までに先ずはお風呂に入りました。→ 気分スッキリ爽快。→

→ 身体を清めてスッキリすると 食欲もわいて、何か美味しいものを作りたくなります。→ 

→ 美味しく作れたら、今度はあの人にこれを作ってあげたいなぁとか、楽しい気持ちになります。→ 

→ 楽しく嬉しい気持ちは 心を快活にし、細胞の隅々まで氣が巡ります。 =  心身ともに健やか (*^^*)




幸せな気持ちを心で感じると、それは神経を通じて身体じゅうに行き渡ります。




夏は一年で一番体力を消耗する季節。




失われる「氣」を補うべく食べ物の恩恵をいただいたり、起こる事象に心乱されず 気持ちをしゃんと立てておこう!と、この夏を覚悟する暑い一日でした!




心の状態が及ぼす 身体への影響…




例えば、健康診断の結果で憂鬱な気持ちになったり、そこから検査が続いて病気探しが始まったり…




辛い日々から、病気を気にして本当に病気になったら大変。(昔、無理に病気を探された経験があります ^^;)




生活習慣の改めるべきところは改め、「心の置きどころ」を少しチェンジしてみましょうよ^o^




ちょっとしたことに幸せを感じたり、身体を動かして氣を巡らせたり ♪








実は私、朝からコレだけで嬉しいんですよ(≧∇≦)




クラスに入る時のシューズボックス。

















「靴の置きどころ」…




イチロー選手の背番号が空いていたらラッキー♬  笑




ウキウキしていると、あら不思議…




男性クラスには、新たな生徒さんが2名ご加入!




嬉しい御縁をいただき、今日も感謝です(*^^*)

















真面目 =真心のこもっている態度、本気なこと、誠で飾りのないこと…という意味。




真面目だと言われると、融通の利かないイメージが湧くので反発したくなるけれど、よくよく意味を考えると成る程です。




何をするにも常に本気ですもん、私。




善し悪しあれど、本気の「氣」が空気を伝って印象づけられるのでしょうか。




そういえば、「コップをテーブルに置くのも本気だね。」と言われたことがある。笑




けれども、本気で受け止めると傷つくことがあるのも確か。




これまで学習してきた中で、本気の類も使い分けできるようになったものの、ボルテージを上げていきたい類もあり…




まぁ〜人生とは面白いものです(*^^*)







さて!




今日から7月です!




毎日、本気で記しているこのブログも、丸3年目に入りました。




まだ 3年…たかが 3年…されど 3年…の毎日です!




こちらにお越しくださっている皆様のお気持ちに、ただただ感謝m(_ _)m




毎日、本気でご覧くださっている方には 心より御礼申し上げます! 本当にありがとうございます(*^^*)




意義深く日々過ごすには、記憶に留めることのできる日記やブログが重宝すると感じ入ります。
(最近、不本意な広告が入りだしたので、お引越しを考え中 ♪ チラチラ見えるもの…今暫く御勘弁くださいませ。)




「人生二度なし」とは、私淑する森信三先生の御言葉ですが、認識と覚悟を持った意識ある毎日を送りたいと思う半夏生の一日…☆






今日は、本気アンテナの働きにより出逢えたもののご紹介です。

























原材料名は、「有機玄米(国産)」 のみ。




レクチャー後、お腹が空いておられるはず♪ お仕事帰りの生徒の皆様に1枚ずつお裾分けして、噛むほどに深くなる味わいをご体感していただきました。




人数分ちょうどあって良かった〜 ♪ ^o^ ♪




間食も内容次第 ♬




本気のアンテナを ピカピカに磨いておくと、良いものにめぐり逢えます♡






2016年 上半期の締めくくり!




今日6月30日は「夏越の大はらい」!




お参りも出来ぬまま、大切な一日が暮れていきます。






上半期を省みながら、半年後に「歳末のため息」をつかないためにも…




その分かりきった心情に 一年の充実感が加味されるよう、下半期も健やかに過ごせますように…




と、心の中で 祓い清めることに努めました。




物質的なことや 精神的なこと… 整理整頓したいことも沢山あります。




色々と見えてくるであろう来年の新たな景色に対応できるように、しっかりと準備を整えたいところ…







身近な整理整頓でいえば、コチラ 。




冷蔵庫にある野菜も、大事にしすぎて残念なことになっては困るので、時機を逃さぬうちに使いました ♪






























「時鮭のカレームニエル 」




まさに今 ♪ 時鮭(ときしらず) から、凝縮された栄養と脂をいただきます。




盛りだくさんの 野菜と一緒に、さらにその吸収を促します。




時短で作れるように、昨夜のうちに 大根や人参、玉ねぎ、新れんこんも蒸しておきました。




上半期ラストの朝は、少し早起きして朝食もしっかり!気合いを入れます。笑




ココナッツオイルで炒めた野菜に、芽乃舎だしのパックから出したものとカレー粉を合わせたものを振り入れ、少量の水を加え、好みの味に調えて、ラストにアスパラガス。そして、枝豆。




同じく、酒と塩麹に漬け込んでいた時鮭は、同様に だしパックの中身とカレー粉を振って、ココナッツオイルでムニエル。




味が染み込んで汁気のなくなった野菜に、時鮭をのっけただけのものです。




出がけに実家まで届けましたが、母は夕食時に温めて食べてくれたそうで、それはそれは大層に喜んでくれました ♪ …ホッ。






特に、この季節は冷蔵庫内をスッキリさせておきたい気持ちになりますが、結果的には 身体にやさしいヘルシーな一品が出来上がりました。




スパイシーな朝食で、きりりとした一日を過ごす「夏越の 大祓い」…といたします(*^^*)




  






↑このページのトップヘ