2016年02月

今夜こそは、少しでも早く寝るぞー!と、心に決めています。



連日3時半就寝ですもん 。。。 こりゃいかんわ〜!



若い時は平気だったことも、だんだんと無理がきかなくなるというものです。



日々、変わりゆく私(*^^*)



なのに、今日も元気に過ごせて感謝でございます ♪



とても会いたい方に、束の間だけどお会いできたからなのか ... 



はたまた母が「休憩に食べてね。」と持たせてくれた胡桃入りココアホットケーキのおかげなのか...♪
(ピュアココアは鉄や銅が豊富!神経伝達や、血液を使ったり骨を元気にするには銅が必要!鉄だけ足りていても、銅が不足すると貧血になります。)












それとも、兄の単身赴任卒業と昇進が決まったからかな(*^o^*)


嬉しいこと続きです ♪


近ごろ、毎日が新鮮に感じられます。






今日の自分を生きるのは、誰だって初めての体験!



どんなに年齢を重ねても...



どんなに人生経験を重ねても...



毎日、その時の自分を初めて生きて経験を積んでいく... これは当たり前のことのようで、当たり前じゃない。



朝目覚めた時、それは 昨日より老けたり衰えたのではなくて、 新たに初めての体験を味わえる準備がととのったということ ですもの♡



常にフレッシュな自分を大切に慈しんで養って...



急な変化が起ころうとも臆することなく、諸行無常は「然もありなん ♪」でございます(*^^*)



さあさ ♪



息子は明日から初めての海外旅行。



日本伝統文化をご披露するという務めを果たし、新しい自分を思いきり楽しんできてほしいと願います!







毎週火曜日の朝は、ブィーンと車を走らせて神戸のホテルオークラへ 。



こちらのカルチャーサロンには様々な講座があります。



私のクラスも、その中のひとつ(*^^*)



ゆったりとした時間が流れる空間で 、のびのびと身体をほぐしていただく時間です ♪



今年度の4月より月曜日を充電日としたため、私の一週間のスタートは火曜日からとなり、日・月の2日間のお休みで元気をチャージした翌朝は、とても良い調子!



ですが、もっと ♬...と、朝は しっかりめに食事を用意します。



今朝は、血行を促進して気の巡りも良くするカレー粉をたっぷりと使った「カレードリア」をこしらえました(*^o^*)




















一人暮らしの娘も息子も、きっと簡単に作ることができるはず(≧∇≦)



一緒に住んでいない今は、二人が食べたら喜ぶだろうなぁ〜と、実際に作ってあげるような気持ちで食事の支度をする毎日を過ごしています。



レパートリーを増やしておけば、帰省した時に作ってあげられるメニューの選択肢が増えますしね ♪



また、このブログを参考に頑張って作ってくれるかなぁ...なんて思わくもチョッピリあったりします。笑






先ずは、玉ねぎをオリーブオイルで甘みが出るまで炒めます。


この時点で、カレー粉を投入。こうすると香りがよく出ます。


カットした マッシュルームと赤ピーマン、モロッコインゲンがあったのでそれも加えました。


酒と薄口醤油で下味をつけた帆立貝柱も小さく切って加え、五臓を元気づけます。(ノンオイルのツナ缶や、カニ缶、下味を付けた鶏肉でも。)


香り付けに少量のバターも ♪


ここにご飯!→ 残った冷やご飯でも良いのでしょうけれど、私はピラフでも何でも炊きたてのご飯を使うのが好き♡


そして、こちらのカレー粉たっぷりと 、フレークタイプのカレールゥをわずか合わせて少量のお湯でしっかり溶き(ほんの少し ウスターソースも)、ここに無調整の豆乳を混ぜ合わせたものを馴染ませるように加熱します。














フレークタイプのカレールウがなければ、スープの素をカレー粉と合わせても良いでしょう。


豆乳を加えて、まろやかさととろみを出すのがポイントです(*^^*)


少し柔らかめの帆立入りカレーピラフを耐熱皿にのせて、とろけるチーズ(セルロース不使用のものを使っています)をかけてオーブントースターで加熱。 


今朝は、うちで採れた人参の葉を彩りにしましたが、ブロッコリーでも良いでしょう。



あらかじめ加熱しているものなので、チーズさえ良い感じになればすぐにいただけます ♬ 



それまでの数分間に 、洗濯物を干したり メイクしたり...



けっこう楽チンで、気分が上がる朝食です♡



他に、同じく自宅で採れたほうれん草の胡麻和え(夕べの残り)に亜麻仁油をかけたものと、温めたリンゴとバナナにシナモンをふったものも一緒に摂ってからダッシュで出かけました。





ネットの世界。人の食べたものの話なんてウンザリ...と 食傷気味になるかとは存じますが、朝からカレー粉で気血を巡らせて 元気づけした者のハナシが、わずかながらご健康づくりの参考になれば幸いです(*^o^*)

















本日は、リフレッシュday♡



事務的作業は未だ終わらぬ状況でありながら、車を走らせ 歌のレッスンへ ♬



中学一年生の頃からお世話になっているけれど、まさか この年齢になっても御指導いただいているとは、想像もしていなかったことデス。



語り合って、レッスンして頂いて、語り合って...



歳を重ね 人生経験を積んできたことで、尽きない話題はさらに幅を広げていきます。






先生は、中学生の私にも レッスン後に美味しいお茶を入れてくださいました。



お茶やお菓子までいただく生徒がどこにあるでしょうか(^_^;)  



いつまでたっても身の程知らずな生徒の私(^_^;)












とびきり美味しいお茶の淹れ方も学ばせていただき感謝です。



有為転変の世にあって、いつも同じスタンスで接してくださる恩師に対して感謝の念は尽きません。



人生の歩みかたは人それぞれですが、バランスのとれたものの見方ができるようになると、このように成長していけるのだということを感受。



明日からも、余計な力みなく生きていけそうです(*^o^*)



素直に謙虚に...寛容でありながら厳格に...



今週も、しっかりと過ごします ♪







無味乾燥...



ひたすら事務的作業に勤しむ一日...



何も潤いのない時間を いかにして味わい深い一日に仕立てるか...



こういう日こそ、やはり食事でしょう ♬



というわけで、こんなものを美味しくいただきました(*^^*)



















鯵(アジ)の蒲焼き ♪ ざんす。



先日、内々で好評を博したことに 気を良くして作った次第です♡





まず、フライパンに米油を熱して刻んだ白ねぎを炒めて香りを出します。



白ねぎは別にとっておきまして、同じフライパンで 片栗粉を薄っすらまぶしたアジを焼いておきます。



蒲焼きのタレ...酒と醤油とみりんと 水 適量をフツフツとさせたところに焼いたアジを入れてタレをからめたらオッケー。



お皿にスライスした大根をそのまま並べて、上から蒲焼き ♪



こうすると、お皿が汚れない。



イエイエ。笑



こうすると、大根を生でいただけるのでビタミンCがそっくりそのまま ♪



アジのたんぱく質やミネラル分が、ビタミンCによって体内でうまく働いてくれます。



消化酵素の恩恵も多く受けられます。



また、蒲焼きのタレが濃い目になっちゃった〜という場合でも、一緒にいただいて口内調味すれば塩分過多にもなりません。



白ねぎも添えることで、疲労回復効果もアップします!



胃を温めて胃腸の働きを高めたり、気力体力それに食欲増進 ♪




無味乾燥なまま終わりそうだった日が、味な一日となりました(*´艸`*)






今日は、朝から 大阪 梅田での男性クラスもありました。



2週間ぶりにお目にかかった方から「これは続けないと意味がないですね。短期講座が終わったら、そのまま続けてくださいと受付にも言いましたよ。」との有り難いお言葉!



4月より定時講座となることが決定いたしました ♪



お一人お一人の症状に合わせて、時間の許す限り 出来るだけ丁寧に指導させていただきたいと思っております。


レクチャー後...

「先生!ありがとう!今ので肩凝りが治ったよ!」



「今日の私の腰には、あの動かし方がとても効きました!」


...という 嬉しいお言葉 ♡



その一方で、「今日は、けっこうキツかったですわ〜」とおっしゃる方も!



昨夜のクラスでは、その方の奥様がご受講 ♪



奥様より使命を託されている私といたしましては、



「一番の若人が何をおっしゃる ♬ がんばって ♬」と発破を掛けさせていただきました( ´艸`)



隔週ではありますが、自己メンテナンスの時間として御利用いただければ幸いです!







で、お昼休みは持参したお弁当を食べて午後に備えたわけですが、私としたことが大きな勘違い^^;



1時間も早く動いておりました^^;



「遅いよりはいいじゃない。ゆったりフワッと過ごしたら?」と、心の中もお見通しのその方から優しく慰めてもらいましたが、今の心情が表れてしまいました^^;



余裕がないと、時計を見ていても ちゃんと見れていなかったりするんですね〜



いかんいかん...(^_^;)



結局、1時間トクをしたわけですが 、このドタバタで 久々にセンチメンタルになりかけていたのも阻止できましたしね ♪ 笑





一日を終えて帰宅後、疲れた脳に元気を与えるためこんな一品を加えました。


























昨日のブログで話題にのぼった くるみ です(*^^*)


茹でた三度豆を 出汁醤油少々と黒酢と、すり鉢で細かくしたくるみで和えただけ。


脳を元気に 心を元気にする胡桃は、過労でも生じる「気虚」という症状に適しています ♪


また、黒酢は胃腸の働きも活発にするので、香り付けしながら疲労回復を促します。


なんてことのない一品でも、元気をもたらすことができるのです。





そして今度は夜遅く、ヘアカットしたらしい息子と 久しぶりに喋りました。 それも ビデオ通話 ♪


数日後、日本の伝統文化を海外に発信するツアーに参加するのに ボッサボサのヘアスタイルでは残念ですが 、ひとまず準備オッケーのようです。


母親の元気度も確認したかったのかもしれません。 


相変わらずの茶目っ気ぶりに癒してもらいました(^ ^)





生徒の皆様からのお言葉...


いつも支えて頂いている人からの温かい励まし...


大いなる食べ物の力...


たくましくなった我が子の気遣い...




週末の今日も、様々な角度から元気をもらって生かしていただいている私でございます(*^^*) 


感謝!



















↑このページのトップヘ