2015年05月

「スカートは、履きません」 

という従来の主張を変えました(*^^*)

信念・主義・主張 を変えることを「変節」といいますが、思いきって勇気をふりしぼり、スカート姿で出かけました。

もちろん車で(^^;;



ホテルオークラ神戸 カルチャーサロンクラッセ での講座。

お世話になっているホテルの方々も、いつもとは違う装いに反応してくださいます(*^^*)

毎週お目にかかる 素敵でファッショナブルな生徒さんからは、常々スカートに挑戦する事をオススメいただいていましたので、驚きのお声とともに「とっても良いです!これからもどんどん履いてください!」とお言葉をいただいた次第です。



かなり照れくさかったんですが…



今世、女性に生まれたわけですし…



たまには脚も出そうかなと…



結婚して、娘が生まれた頃迄はスカートなんて当たり前でしたが、ここまでご無沙汰していると恥ずかしくなるものです。


女性としての七変化も楽しまなくちゃね〜♪


と!


ホテルの正面玄関には紫陽花が…💕














きれいなピンク色 ♪

アルカリの土壌なのかな?



梅雨や初夏の風物詩 …あじさい の花言葉はたくさんあります。


「移り気」  とか「元気な女性」…

そして、「変節」  …


…   まさに今日のワタシ。




よりきれいに咲くために色を変化させる 紫陽花 (あじさい)  に ならう一日でありました(*^^*)




様々なパンケーキのお店が巷に立ち並ぶなか、敢えて食べたい気持ちがそそられるわけでもなく…

家で、子どもたちが口を開けて待ってくれているわけでもなく…   (作って東京に持って行くほどのものでもない)

特に身体に良いものでもなく…

いわば嗜好品の域 ♪

いただくなら 自分で家で作っちゃえばいいわけで、先日久しぶりにパンケーキのお粉を買いました(*^^*)



生地を流し込み、表面に大きな泡が出てきてポワッ  ポワッ と弾けるのを待っているあの時間…

少しもったいなく感じちゃう私(^^;;

気が長くはない性分なうえ、時間とのせめぎ合いの日々。

時間があったら、おかずを作っておきたい。笑

そんなこんな理由で、よほど時間と時間に隙間がないとパンケーキを何枚も焼きません。笑



けれど、今日は気分的にパンケーキ(*^^*)

で、

作りました(*^^*)



























牛乳ではなく、お豆腐を作れるタイプの豆乳と使っています。

ココナッツオイルを加えて、ダマにならないように混ぜ、生地を少しねかせます。

焼く時も、フライパンには香り漂うココナッツオイルを使用。

こちらのパンケーキミックス ↓ に、アマランサスを入れて栄養を強化しています。

















メープルシロップもありましたが、今日は気分的に爽やかにいただきたいので

「 凍らせたバナナ +レモン汁 + ヨーグルト 」 をフードプロセッサーでトロッとさせたものをつけながらいただきました ♪

庭のイチゴも付け合わせに♡



冷たいヨーグルトバナナのソースと絡むパンケーキは、時間の合間を縫って自分で焼いたからこそ、より一層美味しく感じます。



午後からエンジンかけ直してダッシュしなくっちゃ〜💛



……「忙中閑あり」……

忙しさの中にある 心の落ち着きこそが、意義ある 暇 なのかもしれません(*^^*)






















天満天神繁昌亭!

先日のblog『自慢です ♪』 でお伝えしておりました 林家 竹丸さんの 落語ライブ with ジャズ!

温かいひとときでした(*^^*)

落語初心者の私は、今日で繁昌亭は3度目。

関西では、大阪大空襲後60年ぶりに復活した上方落語唯一の定席。

私はこの空間で、力みのない時を過ごすのが好きです。














また、機会があれば嬉しいなぁ…













今夜はJAZZとの融合♪

ずっと竹丸さんに歌ってて頂きたい気分(*^^*)



帰りは、竹丸さんの出囃子にも使われている『月光価千金』を口ずさみながら、天神橋筋商店街を歩く足取りも軽やかでした ♬

なんだか母が嬉しそうです ♪

興奮気味に、作ったフレンチトーストのことを語ってくれます。

どうしても!私に食べさせたいと申します(*^^*)

ふ〜ん…

そうなんだぁ〜…           

…え?

それ、食べてみたい♡!

というわけで、母が作ってくれました(*^^*)

こちら。

Yuma's  mama's  Recipe  です♪


























賑わいのある街を歩いていると、時折 甘〜い香りが漂い 長い行列ができていますが、まさにその香り。


普段から間食をしない母ですが、父が元気だった頃 たまにマシュマロを買ってココアに入れていたとのことで、仏壇にお供えしていました。

そして、好みのバタールでフレンチトーストを作ろうとした時に、そのマシュマロの使い道をひらめいたそうです。



バタールを卵と牛乳に浸ける時は砂糖は一切入れず、マシュマロを一緒に浸けておく…

バターを使わず、フライパンにはオリーブオイル。

バタールの上にマシュマロを置いて、少しの間フタをして溶かす…

焦げやすいので必ず弱火で。

裏返して少し残ったマシュマロをさらに溶かす…

とのことです。


こっち系の甘いものを作ろうとしない母娘ですが、マシュマロからかもし出される独特の甘味が新鮮で、美味しくいただきました💕

ホテルのフレンチトーストも美味しいけれど、家庭のフレンチトーストには心を温める美味しさもあります。

母のひらめきフレンチトーストに、ハッキリと軍配が上がるでしょう( ´ ▽ ` )ノ



来月、東京に行って子ども達にも作ってあげようかなぁ💕










連日の登場。  空腹のあまり購入してしまった寒天…

昨日はサラダに入れましたが、甘味としていただきたくなりました(*^^*)

夕べの間に程好い甘さの餡を作り 冷蔵庫で冷やしていたので、今朝は甘味のデザート付き。



















小豆を炊くとなると、私は一度に多めに炊いちゃいます。

それも砂糖を加えず…

冷凍保存用のチャック付きビニールに小分けにして保存。

冷蔵保存したものは数日中に使います。

例えば、 甘くないままをサラダにのせたり…お味噌汁に入れたり…カレーに入れる時だってあります。

甘い餡が食べたくなったら、解凍したものをお鍋に入れて甜菜糖(黒砂糖を加えることもあります)を使って好みの甘さに♡

市販品の餡のように、白砂糖をダーッと入れていないので身体を冷やし過ぎません。



小豆には 利尿作用や解毒作用があるので、疲れて身体がむくんだ時にも効果的です。

熱を冷まして炎症を鎮めるので、皮膚疾患にも良いでしょう。

食物繊維も豊富です。

寒天も海藻ですから、お腹の調子を整えたり、体にこもった余計な熱を冷ますには最強コンビといえます(*^^*)



このたびは 大村屋の「黒糖入り 黒胡麻きな粉」をかけるので、あえて黒蜜を作りませんでしたが、充分美味しいヘルシーデザートになります。





















これからの蒸し暑い季節、小豆は体調を整えるためにお薦め食材です*(^o^)/*











↑このページのトップヘ