2015年04月

お天気はスッキリしませんが、私の心はスッキリ ♪

あ〜
良かった〜

帰宅して何度もこの言葉が出ます(*^^*)

花組公演。

上級生の方にお誘いいただき、チケットまでお手配くださり、堪能させていただいた厚かましい下級生デス(^◇^;)

そのうえ、本日は千秋楽。

たまたま空いている日を申し上げたところ、さらに厚かましい下級生になりました(^◇^;)

心から感謝です!

















退団される方が4名。

それぞれ、宝塚大劇場を卒業されました。

当然のことながら、自分の時を思い出します…

組長さんの御挨拶から始まって、準備が整い次第 一人ずつ階段を降りていくわけですが、あの独特の温かい空気感は何も変わっていません。

つくづく宝塚って温かい場所だと感じます。

25年前の退団時、次のステージへと胸をふくらませていた私。

当時、その様子をビデオにおさめてくださったものを戴きました。

生徒監の「お父ちゃん」の引率で、手を振りながら楽屋出する様子も映っています。



そういえば…2人目の子どもがお腹にいる頃、ちょうど娘が熱烈な宝塚ファンになりまして、ビデオを見てからというもの、私の退団公演 「なつめさんのフェルゼン編  ベルばら」の虜になり、バスティーユの場面を踊っていました。

けれど、一番のお気に入りは、「宝塚大劇場 千秋楽  サヨナラの模様」。

四六時中、再現させられました。

私は、「組からと、同期生からのお花です。」の 花束を渡す役。

娘が、退団者の役。

リビングにつながる階段は、大階段でした。

臨月に入っても、花束を渡す役はずーっと続きました。

なにやらモニョモニョ言ったあとに、退団者の御挨拶  「…皆様! 本当に!ありがとうございました〜!!」と、たどたどしい言葉ながらも、満面の笑みで幸せそうに言っていました。

幼い子どもが憧れて真似をしたくなるほど、退団者の充実感は大きな輝きを放っているのでしょうね。

時代は変わっても、客席と舞台が温かく近づく場面は健在です。

続いて、トップスターさんの御挨拶。

お人柄に触れられる貴重なひとときですから、お耳をそばだてるファンの方々の熱い想いも感じます。



千秋楽。

無事にこの日を迎えられることは、本当にありがたいことなのですね。

今日あらためて感じました。



それにしても、今日は楽しかった〜 ♪

何十年振りに、ときめくタカラジェンヌもいらっしゃいました(*^^*)

平常心で観るつもりでしたが、何度か身体が動いてしまいまして。笑

「目千両」と申しますが、そんな舞台人に私の目は釘付け状態でした。



千秋楽を拝見し、明日からまた新鮮な気持ちで過ごせそうです✨















物事や、人の心がよく合った時は幸せを感じます。

「しっくりくる」瞬間が多ければ、降りかかるストレッサーも何のその ♪

そういえば、近頃はそういう瞬間が多いなぁと、とてもありがたく思っています(*^^*)



久しぶりに声が聴いてみたい…と思った矢先、その方から電話をもらって温かみを感じたり…

お元気にお過ごしかしら…と気になっていた方から、贈り物をお届けいただいたり…

これを作ろう!と考えていた食べ物が、相手を同じだったり…

今日は、不思議なほどに しっくりくる瞬間が多くて嬉しい一日でした。



作ろう!と思ったのは、こちらの炊き込みご飯。


























高知県の新生姜をイカリで見つけ(この時期は、ハウス新生姜です)、生姜ご飯が食べたくなりました(*^^*)

ほたて貝柱缶をほぐして汁ごと加え、お酒と薄口醤油を少々。

炊き上がったところに、ほんの少し硬めに茹でた空豆をさやから出して炊飯器に加え、しばらく置きます。

良い頃合を見計らって、空豆の風味がしっくり馴染めば出来上がり ♪

生姜・ほたて貝柱・空豆 全て、脾胃の働きを高めてくれます。

食欲不振や疲れにも良いでしょう。

仕事が忙しそうな娘でも、空豆ぐらいならサッと茹でられそうです。

鉄分などミネラル分も、たんぱく質も含みます。

また、ほたて貝柱缶 を 干し貝柱 にすると、更にうま味が増すことは間違いありません (^ ^)



偶然にも、息子が炊き込みご飯を作っていました。 

一人暮らし用のミニ炊飯器の蒸気が半端ではなかったので、最近5.5合炊きの炊飯器を購入し、空豆こそ入れてはいませんが、先日私が送った貝柱缶を使って同じように作ったそうです!

久しぶりに電話をすると驚きがあるものです。

大きい炊飯器に換えて、イイ感じにしっくりいっている様子でした(^ ^)



しっくり馴染むものと、そうでないもの…

様々な物事がぴたりと合うと、心がとても穏やかになります。

大好きな色に出会えた時もそう ♪

先日、馴染みの生徒さんより戴いた、吸水タオルと蚊帳生地のおふきん♡















橙色が大好きな私にお贈りくださいました。

手にとってみると、とてもしっくりいたします。 感謝です(*^^*)



ちなみに…

今日も、Facebookに「あなたは何色?」とかいうものがありましたので、ヒマでもないのに占ってみました。笑

橙色じゃなく、しっくりいかない色でした。

「ふ~ん、そうカンタンに当てられてなるものか~ ♪」です*(^o^)/*










薹が立つ…

私のことって?笑

イエイエ。

家庭菜園のほうれん草のことです。

暖かくなってきましたので、そろそろ花茎が伸びてきて蕾が出来そう。

冬の間、健康を支えてくれた食材ではありますが、旬の野菜とバトンタッチの時期がやってきたようです。

ただ、「薹が立った」といっても、この花茎の部分には、これから花を咲かせるための養分が多く含まれています。

葉も茎も柔らかいので、ココナッツオイルでソテーしてありがたくいただいています(*^^*)

























そして、鰆の幼魚である「さごし」(←関西では、このように呼びます) を下味をつけてから、カレー粉と全粒小麦粉を合わせたものでムニエルに。

バターを使用せず、ココナッツオイルの香りのないものを使っています。

比較的ナイアシンを多く含むので、糖質や脂質がエネルギーに変わるサポート力に期待を寄せていただきます。

それも、カレー粉は気血のめぐりを良くするターメリックが主体なので、一週間の締め括りにサァ〜っと疲労物質をぬぐい去ってくれそう ♪

小ぶりでも栄養の詰まった これから大きくなる「さごし」も、薹の立ち始めたほうれん草にも、それぞれのお役目があります。



人も同じかな(*^^*)

年頃が過ぎる、盛りが過ぎる…のたとえに使われる言葉。

独自の人間性を養っていけば、ステージを変えて様々な出番があるように思います。

反対に、体力や気力が最も充実している時期には、独自性を最大限に発揮できる努力が必要です。



薹が立ったほうれん草…から学んだ週末でした⭐︎






「これから又、お蕎麦大盛りですか?」

連続した講座の後、次の講座までの休憩は炭水化物を摂るようにしていますが、馴染みの生徒さんもよくご存知です。

梅田の阪急百貨店の12階 にある『神田』でお蕎麦…というパターン。


でも、今日は気分を変えてみようっと ♬  ということで、一人回転寿し初体験です( ´ ▽ ` )ノ

同じフロアにある 『紀州  弥一















勝手がわからないので、お店の方に注文方法やお茶の入れ方をお聞きし、結局5皿ほどいただきました(*^^*)

少しドキドキしたけれど、何事も経験。

「人生も、もうすぐ半世紀を迎える人間が、こんなことでドキドキしてどうするんだ」 なんて考えていると、お店のいたるところで何やら聞こえてきます。

そういえば、私が注文した時もお店の方が即答。


「喜んで!」


…そう言って、すぐに握ってくださいます。

こんなふうに接客するお店は他にもあるんだろうな…と思いながらも、「喜んで!」という言葉と微笑みで注文を受けてもらうと、自然に「快く握ってくださったのね〜」という気持ちになります。

良い言葉は、一瞬にして心を晴れやかにします。



観察していますと、一皿のお値段が高めのものを注文した場合、「喜んで!!!」と 、心なしか更に快く受けてくださる感がありました 。


しかめっ面や無表情で握られるより、ずっとずっと気分が良くて、清々しい気持ち♡

次の講座に弾みがつきます♪



お勘定の時…

「阪急阪神のカードにポイントが貯まっていますけど、如何なさいますか?」   と、お店の方。

今までポイントを使ったことがなかった事に、初めて気づきました(*^^*)



もちろん!( ´ ▽ ` )ノ

心の中に 「喜んで!」が、こだまします♬

















一人暮らしの子ども達に、荷物を造って明日発送。

親心と申しましょうか…あれこれ入れたくなります。

遠慮というより、本気で「大丈夫。要らない。」と言われると少し残念なのですが、「ありがとう〜!」と言われると嬉しくなるのが母親というもの。

こうして荷造りしている私の思いも、今夜遅くに帰宅した私に、大根と鰤カマの照り焼きや洗ってすぐ使えるお野菜を差し入れしてくれた母の思いも、子を想う同じ母親の気持ちなのだと、あらためてありがたみを感じます。

荷物の中には、先日渡せなかったオリーブオイルや米油も、ちょっとした食材も入れるのですが、少しでも身体に良いものをと考えて、「ヘッドかっさブラシ」も同梱。












目を使い、頭も使うことによって硬くなってしまう頭皮。

血行を促して、老廃物の滞りをなくしたい…

少しでも心地好くほぐしてもらえたらと、私も使っているものを二人にも送ろうと思います(^ ^)

私は、夜のシャンプー時にこちらのブラシ型を両手に持って使いますが、朝使用のコーム型も便利な大きさなので、結構気に入っています♪

白髪対策、薄毛対策、おでこのシワ対策…

やらないよりも、やった方が善いはず(^o^)/



送った荷物で、一人暮らしの狭い部屋が埋まってしまわないように、簡潔に詰め込もうと考えています。

もう少し頑張りマス。

おやすみなさいませ〜🌟

↑このページのトップヘ