2015年01月

自然が醸し出す鮮やかな彩りが大好き。

中でも、私はパプリカやカラーピーマンがあると心が躍ります♡

それらをオリーブオイルでサッとソテーし、カラメル色素の入っていないバルサミコ酢をちゃちゃっとからめただけですが、ちょっとした箸休めや付け合わせになるので、お弁当にも入れます。

彩りが鮮やか = 抗酸化作用が高い ということにもつながります(*^^*)




























そんな彩りについて考えていたら、『彩雲』のことを思い出しました。

太陽の近くを通りがかった雲が、美しく彩られる現象のことをいいます。

同じく、夕刻に現れる雲が美しく彩られたものは『慶雲』と呼ぶそうです。

それらは、良い事が起こる前兆として吉兆または瑞兆(ずいちょう)といわれますが、美しい彩りの雲は心に希望を与えてくれるのですね。

ちなみに、子どもたちの名前…

娘には『彩』     息子には『慶』  の漢字が入っています。

それも、意図せず偶然です(*^^*)

この雲を知った時、嬉しかった。。。



気持ちがふさいで心がダウンしていたり、健康状態が優れないような時に、鮮やかな彩りによって視覚から吉事を取り入れるっていうのもアリなのではないかなぁ。




昨日、久し振りに宝塚を観劇した娘。

華やかで煌びやか、彩り豊かな世界に浸ることも心の栄養です✨


あ、私は来月久しぶりに大劇場で観劇です*(^o^)/*    楽しみ〜♬

今日は、朝からポカポカの陽気 ♪

お布団を干すのも、お洗濯も清々しい気持ちで身体が動いてくれます。

ふと、昨年の今頃を思い返してみました。

ポカポカ陽気に心弾む今日とは違い、寒いな〜大丈夫かな〜などなど受験生の親独特の心境。

二人目だから…という余裕なんて全くなく、お弁当作りに勤しみ、ただただ祈る毎日。

果して春は訪れるのだろうかと悶々と過ごしていたけれど、過ぎ行く時は淡々としていました。

ここ数年、忙しさはハンパではなかったけれど、かろうじて季節を感じることができる冷静な心が保てたのは、旬の食材を通して時に中(あた)ることができたからです。


そして、今年も1月も終わりに近づく今、春を呼ぶ 明石の『茎わかめ』に出逢えました ♪




























まだまだ寒いけれど、着実に春は近いのですよ♡と、自然からのメッセージを受け取ったかのように、ワクワクいたします。

私は、佃煮のように濃い味が苦手なので、そのままでもいただける程度の味付けです。

余分な塩分を除くために水で塩抜きして、刻んでから熱湯で一度茹でこぼし、その後あらためて煮ました。(茹でてから刻んでも良いそうですよ(^ ^))

みりん・酒・醤油・水・甜菜糖少々…仕上げに 白いすり胡麻。



茎わかめは、歯ごたえだけでなく食材のもつ効能もしっかりしています。

ミネラルたっぷりなうえに、体内にこもった余分な熱を冷まし、体内の水分を排出。こぶや、はれもの軟らかく小さくします。

高血圧が気になる方にも適応します。

ただし、妊娠・授乳期の方は食べ過ぎないよう充分に気をつけて下さいね。昆布は寒性です。

また、甲状腺の治療でヨード制限されている方も医師に御相談ください。



さぁ‼︎    春はもうすぐそこに来ています♪

旬の食材から恩恵をいただき、身体の準備を調えてまいりましょうね(*^^*)






重そうな荷物ですね〜  と、皆様からよく言われます。

身軽に小さな鞄一つで過ごすのも平気だよ♪っという人になりたいけれど、性格上難しい。。。

でもでも!

荷物が重い…ということは、体重が重いのと同様に関節に負担がかかります。

常日頃、身体に対する畏れの気持ちは強く、お風呂で身体を洗う時に「今日も重かったね~ごめんね〜ありがとうね~」と、さすったり…キスしたり…しながら股関節や膝に謝るのですが、今年からは今迄以上にいたわらないといけないなと自覚。

母をはじめ、子ども達や私のことをいつも御心配くださる方の助言もあり、バックパックを持つことにいたしました (*^^*)

リュックサック とか、デイバッグとか呼び名は色々ありますが、お店の方もバックパックって仰っていたし〜。




























ファッションを選ぶので、毎日とはいかないまでも出来るだけ楽チンしたいと思います♪

今朝は、神戸での講座に参加してくれている大好きな友人が、身軽なワタシを撮影してくれました♡



























これでも、いつもよりは身軽 ♪


ロザリー!撮影してくれてホンマにありがとう♡



…ちなみに、友人は日本人です(^ ^)



バックパックにすると、自然と肩甲骨が引かれて姿勢も良くなります。

手も自由に使えて安全。

なんだか、羽が生えたような朝でした♡

体感してはじめて良さが実感できるんですね(*^^*)












本日より、新たに第一回目が開講しました『心と体を動かす   美的食ライフ』。

月一回  6ヶ月間にわたるこの講座も、今回で6回目のクールを迎えました。

年明け間もないこともあり、少人数で開講。

この度に限り、全6回コースのところ、途中からのご受講も可能です。


食生活を見直したい…  身体を労わる時期にきたかな…  情報が溢れているので見極める知識を取り入れたい… 

そのような方に、きっかけ作りの一つとして、御受講いただければ幸いです。

コチラです。



今日は、この講座の後に、2ヶ月半に一度の歯のメンテナンスに行ってまいりました。

食生活習慣が顕著に表れる歯の状態。。。

母は、今でも全て自分の歯でたくましく過ごしておりますが、私も目標とするところです。



お昼抜きだったので、講座後はお腹がペコペコでした。

どこかで何か軽く口に入れることも考えられましたが、空腹を満たすためにテキトーなものを口にしたくなかったのと、少し時間に余裕がありましたので、いったん帰宅してこちらをいただきました。





















焼きバナナです(*^^*)

オーブントースターで焼いたバナナにローストしたアーモンドスライスをのせて、シナモンをふって、ふうふう♪しながらいただきました。

体を冷やすバナナを敢えて温め、温性のシナモンをふりかけ、血行を促すアーモンドをトッピングすることで、外気で冷えた身体を癒します。

また、バナナもアーモンドも脳内物質セロトニンを増やす前駆体が含まれるので、90分喋り続けた私の脳を癒してくれます。




どんな間食をするのかは人それぞれお好みがありますが、私はこんな感じやっています♪


明日は、朝から神戸での講座からスタート!  元気に過ごせそうです(^o^)/






里芋がお安くなっていました♬

煮物や汁物に使うのも好きですが、ずいぶん前から おせち料理 にも加えている里芋のバルサミコソテーをまた作りました。

里芋のぬめり成分は、胃腸を守るうえに肝臓の働きを高めるので、滋養効果が高く疲労回復に適しています。




























実は、こちらのソテー…昨年11月のホテルオークラでのイベント時に、皆様に召し上がって頂きたい♡と9種パレットに当初予定していたのですが、実現出来ず…の一品です(*^^*)


蒸して皮を剥いて縦半分に切ると、オリーブオイルで表面をソテーします。

あらかじめ用意しておいたバルサミコ酢+だし醤油+水  の程よいタレを上からジュ〜ンと入れてからめ、汁気をとばしたら青海苔をトッピング。

有機酸やポリフェノールを含むバルサミコ酢は、エネルギーを生み出すクエン酸回路の働きを活性させるので、身体の疲労物質を早く取り除いてくれます。

また、ぬめり成分が疲労回復に効果的なのは皆様ご存知の通りです。

お疲れの方の元気づけにはピッタリ(^ ^)


そのうえに…本日の講座後、1/10のブログでお伝えいたしました『すっぽんBAR』で、極濃のスープをいただいて帰りました(^o^)/


あ、BAR といっても全くお酒の扱いはありません。


このところハードでしたので、すっぽんも自分への元気づけ♪


先日のザクロ入りよりも、もっと トッロ〜ン  の極濃です。



























運動直後にいただいていますので、すっぽんに含まれるアミノ酸やビタミン・ミネラルの吸収度も高い!と判断したうえです。



あー  なんと理にかなっているのだろう〜。

身体ちゃん、今日もありがとうね〜。

明日もよろしくお願いします〜。



 …そういう気持ちで身体に染み込んでいく栄養成分は、きっと私の身体で一所懸命がんばってくれると信じています(*^^*)✨


↑このページのトップヘ